「死にたい」と言われたとき

友達に死にたいと言われたとき、何と答えるのが正解なのだろうか。

「死んでほしくない」そう言いたい。だけど私はその言葉をすぐに発することができない。

私自身、希死念慮をずっと持っている。自殺未遂も何度もした。だから、死にたいと打ち明けるその人の気持ちを死にたいと思ったことのない人よりは多分理解できると思う。

死にたいと打ち明けたとき、真っ先に「死なないで」と言われる。でも、その言葉が本当にその人をこの世に引き留めることができるのか、逆にその人を追い込んでしまう言葉になることもあるのではないかと私は考える。

私は死にたいと誰かに打ち明けたとき、「死なないで」と言われたことで余計辛くなったことがあった。死にたいって本気で思うってことは、この世に尋常じゃないストレスがあるということ。生きていることが苦痛。逃げ道もなく、絶望しか見えない。生き地獄。その中で唯一楽になれる方法。それが自殺。

死にたいって追い詰められているとき死だけが唯一の救いだと考える。自殺だけが救ってくれると。そんな考えの中、「死なないで」と言われても、私の心には響かない。死だけが唯一の救いなのに、生は地獄でしかないのに、お前は私に地獄にいろというのか、と反発してしまう。死なないでと言うのなら、この地獄から抜け出す方法を、死以外の救いの方法を教えてくれよ、と思う。

私はそう考えてしまうから、誰かから死にたいと打ち明けられた時に真っ先に「死なないで」と言えない。

でも、死んで欲しいわけではない。死んでほしくないと強く思う。死んでほしくないけれど、その人にとって私の死んでほしくないと言う気持ちは私の我儘でしかないから、ただ私の我儘を押し付けるわけにはいかない。

じゃあ、どうしたらいいのだろうか。死にたいと言うその人に私のできることがあるのか。死以外の救いの方法を提示することはできるのか。その人に生きていて欲しいなら、その提示ができないと「死なないで」と私は言えない。

今の私にできることは全然なくて、ただ話を聞くことしかできない。でも、ただ話を聞いてもらうだけで、それだけでも私は救われたことがあるから、何もできないけれど話を聞くことはできるから。死にたいと打ち明けられたら、私はとことんその人の話を聞くだろう。何時間でも話を聞く。

話を聞いて、話を聞いて、死にたい気持ちは否定せず、その人の地獄を噛み締めて、私には何もできないと無力感を味わって、ただただ話を聞く事しかできないけれど、その人が自ら生きる希望を見つけることを願うしかないけど、それでも最後は私の我儘だけれど「死なないでほしい」と伝えると思う。

これを読んだ人に伝えたいのは、死にたいという気持ちをただ否定するのはやめてほしいということ。そして、ここまで書いたけれど、でもその人に生きていて欲しいという気持ちは伝える方が絶対良い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です